2011年11月18日
躯体工事のお話1
今日のタイムス住宅新聞の「家づくりガイド12」のコーナーに躯体工事のお話を寄稿してます。
お手元にある方は御一読下さいね。
一昨日の県主催プロボーザルコンペの公開2次審査。
持ち時間の5分間で、どのような言葉、プレゼンで伝えたら良いか、前日ぎりぎりまで河上、多和田、アルバイトのK君と話し合いと模型の準備。
そのかいあって、丁寧に発表できたかなと。
ただ結果は落選でした。
とてもとても残念でしたが、2次審査に選んで頂いて、舞台でプレゼンできたことは素晴らしい経験でした。
次こそは。
(kushi)
お手元にある方は御一読下さいね。
一昨日の県主催プロボーザルコンペの公開2次審査。
持ち時間の5分間で、どのような言葉、プレゼンで伝えたら良いか、前日ぎりぎりまで河上、多和田、アルバイトのK君と話し合いと模型の準備。
そのかいあって、丁寧に発表できたかなと。
ただ結果は落選でした。
とてもとても残念でしたが、2次審査に選んで頂いて、舞台でプレゼンできたことは素晴らしい経験でした。
次こそは。
(kushi)
Posted by studio jag at 19:33│Comments(0)
│お知らせ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。